原 百香(はら ゆか)
臨床心理士。公認心理師。
トラウマ・セラピスト総合トレーニング修了。
-
2022年5月18日
【不登校】「もう、どうにもならない…」と思う親御さんへ。価値観がシフトする時代の「不登校」
「もう、どうにもならない…」 「全て終わったような感じです…」 &nb…
- 不登校
-
2022年5月12日
「分かってもらえない」と感じる、あなたへ…
理解されない 分かってもらえない… パート…
- 愛着障害
-
2022年4月25日
怒り、不安…こみ上げてくる感情への対処法
怒りを爆発させてしまう いつも不安がつきまとう &nbs…
- 愛着障害
- トラウマ
-
2022年4月8日
痛み・こわばり・疲れやすい…「身体の症状」を和らげたい
偏頭痛、腰痛 肩こり、こわばり 疲れやすい…etc &n…
- アダルトチルドレン
- 愛着障害
-
2022年1月28日
ネガティブ感情をどうにかしたい
不安が押し寄せる 怒りで我を忘れそうになる 自己嫌悪で苦しい &nbs…
- カウンセリング
-
2021年12月8日
「喜び」「楽しみ」感じられないのは・・?
「なんか、楽しめない・・」 「喜びを感じられない」 友人…
- ストレス・ケア
- 人間関係の悩み
-
2021年11月22日
「早く良くなりたい!」への対処法
「早く良くなりたい!」 カウンセリングを始めて 数カ月と…
- カウンセリング
- アダルトチルドレン
- 愛着障害
-
2021年10月27日
ネガティブ思考が止まらない・・への対処法
あれこれと、嫌なことを考えてしまう・・ 心配事が次々と頭に浮かぶ・・ …
- カウンセリング
-
2021年10月8日
真の変化をもたらす◯◯とは・・?
自信がない 自分なんか・・ 自分は何か欠けているのではないか? &nb…
- カウンセリング
-
2021年8月6日
あなたの幸せを阻む〇〇とは?
望む方向へ行きたいのに、行けない。 やりたいことがあるのに、できない。…
- アダルトチルドレン
- 愛着障害
-
2021年6月4日
「からだ」を重視する理由
アダルトチルドレンや愛着障害など 親子関係やトラウマで悩んでおられる方…
- カウンセリング
-
2021年5月27日
考え方を変える、カンタンでない理由
人とうまくかかわれない 自分に自信が持てない 常に不安や心配がつきまと…
- 愛着障害