050-5848-9873

10時~16時30分  全国オンライン対応  カウンセリングルーム織糸Oto

ご予約はこちら

"心のピンチ”を「希望」と「成長」に変えるカウンセリング

"心のピンチ”を「希望」と「成長」に変えるカウンセリング
  • プロフィール
  • ブログ
  • お客様の声
  • 料金・ご予約
  • アクセス
  • お問い合わせ
ご予約はこちら

050-5848-9873

10時~16時30分  全国オンライン対応  カウンセリングルーム織糸Oto

電話する
  • TOP
  • BLOG
  • 親子関係

カテゴリー: 親子関係

  • 2023年3月15日

    実家を出たい…

    何が気に入らないの? 家族なんだから一緒に居たらいいのに。 一人でやっ…

    • 親子関係
  • 2022年8月8日

    【子育て】母親のあり方を作るのは、◯◯が9割。

    イライラしがちで怒りっぽい 他の子と比べてしまう 「ダメな親」だと感じ…

    • カウンセリング
    • 子育て
    • 親子関係
  • 2021年3月18日

    生きづらさの克服とは、シンプルにこういうこと

    うつや不安 不眠や頭痛   さまざまな生きづらさ 人間関係で…

    • 愛着障害
    • 親子関係
  • 2021年2月8日

    親子の「真の安心感」を生み出すのは〇〇

    子どもが勉強しないと 親である自分が進路に不安になって 「勉強しなさい…

    • 不登校
    • 親子関係

原 百香(はら ゆか)
臨床心理士。公認心理師。
トラウマ・セラピスト総合トレーニング修了。

メニュー

・不登校

・うつ

・アダルトチルドレン

・愛着障害

・トラウマ

・身体症状

・自信がない

・適応障害

・不安障害

・心身症

・ストレス

カテゴリー

  • 不登校
  • うつ
  • ストレス・ケア
  • 人間関係の悩み
  • カウンセリング
  • アダルトチルドレン
  • 愛着障害
  • 子育て
  • 親子関係
  • トラウマ

最近の投稿

  • 実家を出たい…
  • 気持ちの解放がコワいのは、〇〇があるから
  • フラッシュバックを和らげる
  • 【不登校】お母さんの「分かってはいるけど、できない!」
  • 「上手く話せない」は、自然なことです。
Copyright © 挫折を「希望」と「成長」に変えるカウンセリング, all rights reserved

050-5848-9873

10時~16時30分  全国オンライン対応

お問い合わせ